日時:2012年10月28日(日)7:00~13:00
場所:内房手漕ぎボート
目的:カワハギ
釣果:我が家で15匹(小~中)
えさ:イソメ1パック、アサリ2パック(冷凍)
天候:曇り時々雨
釣人:本人+長男、長男友人親子
1年ぶりのカワハギ釣り、今回は長男が友達と約束して2+2でいつもの手漕ぎへ行ってきました。友達家族は初のボートということで、はじめはいろいろとご教示しながら。ひとまず、ボート屋のおじさんお勧めの場所まで、のんびりこぎます。
移動が終わってからは、アンカーを下ろして釣り開始。はじめのうち、アサリはだめながら、イソメであたりがあり、長男は何匹か上げています。友人も少しかけているようです。しかし、友人父さんはボートの揺れに耐え難かったらしく、しばらくして、「陸に帰ります」とのこと。仕方がないのでいつものように二人でその周辺を釣り探って見ました。
朝方は、べらも交えながら、イソメのほうがよくつれました。そのうちアサリもよくなり、ぼちぼち連れます。そのうち、友達家族も気を取り直して戻ってきました。
そこから引き続き釣り続け、今回はおそらく長男のほうが多く釣ったと思います。友達家族もすう引き追加して、とりあえず満足。
13:30頃にはボート屋に戻り、帰り道に道の駅で海鮮のお昼をいただき、帰りました。帰宅後はいつものように魚をさばき、刺身、肝、なべにしておいしくいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿