7/26/2009

熱川釣り編

日時:2009年7月25日(土)4:00~7:15
場所:伊豆熱川の堤防
目的:アジ、イサキ
釣果:シマアジ1
えさ:アミコマセ、アミエビ
天候:曇り
釣人:主人、長男
その他:満潮

 伊豆熱川旅行の2日目の朝、4時頃に起きました。幸い雨は降っていませんでしたが、近くの堤防へ行くと波がかぶっていて子連れではかなり危険そうです。そこにいたおじさんによると、6時満潮なのでもっとやばそうとのこと。やむを得ず、北のほうに行くと、護岸され堤防で守られた入り江のようなところがあったので、そこで釣りをすることに。
 とりあえず投げカゴと投げサビキでアジ又はイサキ狙いです。まったくあたりがありませんが、とにかく魚を寄せるために同じポイントに打ち続けました。水深は2メートル前後と浅そうですが、他の場所もないのでしょうがないです。結局、7時頃にあたりがあり、一発目ははずし、もう一回同じ場所に投げるとすぐ食いつきました。あがってきたのはシマアジ20cmでした。その後は続かず、この一匹で朝食の時間が来たので退散です。

0 件のコメント: