11/09/2008

日時:11月9日(日)6:20~11:20
場所:Kの港(いつも)
目的:ウキフカセ、トリック五目、投げ
釣果:カワハギ2、シロギス7、イワシ3、クロサギ1、小メバル1、小シマアジ1、ハゼ7+、メジナ数匹、ウミタナゴ多数、ベラ類、その他
えさ:アオイソメ1パック、オキアミL、アミコマセ
天候:曇
釣人:主人+長男
その他:中潮8:36干潮



 寒かったのですが、水温は高めでした。先客がイカを釣り上げていたので我々も挑戦しましたが、釣れず、最後は根掛かりでエギをロスト。で、普通の餌釣りです。
 当たりは良くありました。シロギスが、結構堤防近く1色程の船道で良く釣れました。入れ違いに来たおじさんによると、湾内でも二十数cmのシロギスやハゼが釣れるとのこと。
 また、今回はうれしいことにカワハギをゲット。これも堤防先端から1色程度の港外側船道付近で釣れました。小さなやつも長男がどうしてもというので持ち帰りました。ハゼ、メバル、シマアジも同様の扱いです。
 夕方からきちんとさばいて、カワハギは肝醤油と刺身、味噌汁に、シロギス、シマアジは天ぷらに、その他はフライにしておいしくいただきました。

0 件のコメント: