4/06/2014

東北小旅行1日目

日時:2014年4月4日(金)
場所:松島、奥松島、南三陸
目的:観光
天候:曇
人:皆

子供達にも被災地を見せておこうと思い、2泊3日の小旅行に行って来ました。

初日は常磐道、磐越道、東北道、仙台南部道路、東部道路、三陸道を通って松島へ。仁王丸という観光船で一時間弱で内海と外海を見てまわりました。震災の時は3m程の津波が来て、島のいくつかが崩れたりしたそうです。でも、松島が自然の防波堤の役割をして、周囲の1/5程度の被害だったそうです。


松島から、下道を使って、四大観の一つ奥松島の大高森へ。15分程で丘を登るときれいな島々が静かに広がっていました。途中の東名地区は津波と地盤沈下の被害があったらしく、復旧工事が進められていました。



その後、三陸道を使って南三陸の温泉ホテルに移動し、ゆっくり休みました。

0 件のコメント: